1日たった5分、歯磨き1回分の時間でしょうか。
たったこれだけの時間を1日に使うだけで、「いままでなんでこんなにもお金に苦労していたんだろう」と思うほどお金が舞い込んでくる、潜在意識を変える方法があるのをご存知でしょか?
もちろん、
- 怪しい宗教に入信する
- 今までの自分を完全否定するようなマインドコントロールをする
- 怪しい投資で借金を背負う
- 今まで以上に労働をする
というようなリスクを負う必要は全くありません。ただ潜在意識にお金を舞い込むように変えるためのマインドを毎日少しづつでも行っていくだけ。
たったそれだけで、今までお金に苦労していた、いつも足りないと嘆いていた、惨めな思いをしていたことから開放されます。
そして、
- 自分がやりたかったことができるようになった
- 夢を実現することができた
- 心から幸せを引き寄せることができた。
- お金の心配から開放され人生が楽しいと思えるようになった
というような体験を後々味わうことができます。
では、どのようにしてお金を引き寄せるのか。その方法について具体的に解説していきます。さらに詳細はリンク先に説明していますのでそちらを参考にされてください。
1日5分でできるお金を引き寄せる方法
いったいどんなことをしてお金を引き寄せるのだろうとワクワクしているかもしれません。
残念ながら、あなたが思っているほど、お金の引き寄せの方法はとても地味。そしていつ、どこでお金が舞い込んでくるかはわかりません。
例えば
- ギャンブルで当たりまくる
- 宝くじで高額当選する
- FXや株で右肩上がりで収入が増え続ける
- 急に資産が舞い込んでくる
とういような即効性はありません。
ただ、「自分は今の生活に幸せを感じている」「今の生活が満足しているけどもっとお金があればもっと豊かな生活が得られる」「お金を持つことに対して嫌悪感を抱かない」
この3つの思考を潜在意識レベルに送り込めば、自然とお金が舞い込んでくるようになります。
お金の引き寄せは簡単だけど難しい
お金を引き寄せるためには、上に書いた通り
- 今現状を幸せと感じる
- さらに幸せを求める
- お金に対して嫌悪感を取り除く
この3つを行うだけで、自然とお金が引き寄せられる体質になります。
お金を求めるのが先ではなく、正解は現状幸せを感じ、さらにお金を求めることによってお金を引き寄せられるのです。
私もやってしまっていました。引き寄せで勘違いしやすい間違いです。重要なのは「今」をどうするか、それが鍵になります。
ただし、今を幸せと感じるとなると
- お金は労働の対価であってこれ以上働いても収入には限界がある
- お金ばかり語る、見せびらかす人は悪い人が多い自分はそんな人にはなりたくない
- お金を多く持っていた人は大抵破産し惨めな人生を送っている
- 現状の生活はギリギリ、そんな状態で幸せを感じるなんてできない
- 借金が数百万あって首が回らないお金は出ていくばかり
というように、抵抗が出てきてしまいますよね。
この抵抗を取る方法もこちらのページでは解説しているので、難しく考える必要はありません。
お金を引き寄せる寝る前の行動
お布団の中で、眠りに着く前の3分程度。こちらを行ってみてください。
私ってすっごい最高!お金からも無限に愛されるし、裕福で幸せだしありがとう。大好き!
その後、3分くらいニッコリ笑う。
その後も、今日良かったなぁと感じたこと、思った事を想像し、幸せを感じながら眠るだけです。
「これとお金の引き寄せになんの関係が?」
今を幸せに生きると、宇宙の波動をキャッチするためのザルの目が開きやすくなるからです。
寝ている時というのは、潜在意識にダイブしやすい瞬間。今を幸せと感じると、翌朝も気持ちが前向きになり、どんな状態でも気分が良く過ごせることができるのです。
どんな状態でも気分良く過ごしていると、ちょっとした収入。お店のクジに当たったとか、友達に貸していたお金が戻ってきたという体験をしやすくなります。
お金を引き寄せるノートの活用方法
お金を引き寄せるためにも、自分が今幸せだなぁと思うこと、そして自分がこれからやりたいと思いワクワクできることを可視化するのが有効です。
ノートに自分が「幸せ、楽しい」と思えることを書き出してみてください。
その内容は、誰かに見せる必要もないですし、誰に否定されるようなものでもなく、自分本位で「幸せ、楽しい」ということでOKです。
私はただ波をぼんやりみているだけで幸せを感じますが、そういったことでも構いません。
今日いい気分でいられたことを書くというのも良いやり方ですね。
このノートには、幸せ、良いことを埋め着くしたような見るだけでワクワクするような内容になっていきます。
お金を引き寄せる強力なやり方
自分の意識が変わらない限りは大きなお金を引き寄せるのも時間がかかります。
それは、今まで生きてきた自分の常識が邪魔するから。
例えば、両親が会社員で月末に決められた給料をもらうような日々を過ごしていたとします。
そうすれば、「働いて月末にはお金がもらえる」というのが当たり前ですよね。
それ以外の収入の方法という現実は想像しにくいと思います。
働いていれば判るように、後はせいぜい残業をして残業代を稼ぐくらいしか収入を増やす手段はないのでは?と感じます。
お金を持つ人と付き合うことによって自分の持つお金の常識が外れる
そういった自身の思い込みや、常識を破るためにも、実際にお金を持っている人と付き合う、仲良くなることをおすすめします。
今まで考えられなかった常識、価値観を肌で感じることができ、「自分のあの人のようになりたい、自分もなるかも」と強力にお金を引き寄せるマインドが身につくようになります。
ただ、無理してお金持ちと知り合いになる必要はありません。もし身近にいたら仲良くなってお話できればいいくらいで大丈夫です。
つねにいい気分で毎日を過ごせば、このような機会がふっと出会うことも少なくありませんから。
お金を引き寄せるおまじない
私は、引き寄せのブログを作っていますが、スピリチュアルな事に関しては懐疑的です。
そんな私が効果があったなぁと思えるお金を引き寄せる、簡単にできるおまじないを紹介します。
それは、
- 財布に入れるお札をちゃんと揃えてあげる
- レシートは溜め込まない
- お金を払う時は「大きくなって戻ってきてね」と心の中で念じて支払う
これなら今日からできますよね。この方法はお金に対して感謝と意識付けを潜在意識に送り込むやり方。
お金に対して敬意を持って接して上げるだけで、お金を引き寄せられるマインドになりやすいのです。
お金を引き寄せる簡単なコツ
お金を引き寄せる簡単なコツは「お金自体に執着しないこと」に尽きます。
お金が無い、お金が欲しい、お金があればいいのに
そう思うと、引き寄せの願いは「お金が欲しいと願う」願いを引き寄せてしまいます。結果としてお金が無い現実がやってきます。
お金を求めるのは全然いいのですが、お金を引き寄せる事を意識せず、日々楽しい、幸せだと思うようにすればいいだけです。
はじめは「なんでそう遠回りなことをしなくちゃいけないの?」と感じるかもしれませんが、これが宇宙のルールであり、真理だからです。
難しいことは考えずに、楽しいこと、幸せだなぁと感じる日々を増やせばいいだけです。
お金を引き寄せる行動や習慣
行動は思考に現れると言われるように、普段の行動や習慣をお金を引き寄せる思考や行動にすれば、お金が自らやってくる体験することが増えます。
そんな、行動や習慣について紹介します。全部が全部一気にやる必要はありません。やれるところから少しづつ自分のモノにしていけば大丈夫です。
お金を引き寄せる3つの習慣
今日からできる3つの習慣を紹介します。
身だしなみは良くする
自分を大切にすること、いい格好で自分は満たされているんだという気分を作るためです。
決して高級ブランドの服やバッグ、メイクをしましょうといっているわけではありません。
髪を整え、キリッとメイクして、シワのないシャツを着れば「なんかいい感じじゃん自分」って思えませんか?
そういった良い気分の日を多く作るようにしましょう。
友人や知人の成功に嫉妬はしない
同僚の出世、友達の成功など、身近な人が上に行くと嫉妬心に煮えくり返る事ってありますよね。
嫉妬という感情は決して消すことはできません。しかしものの考え方によっては嫉妬はチャンスと思える事で、「自分にも手が届くレベル」ということです。
総理大臣や、プロアスリートを見ても嫉妬心沸かないですよね。安室奈美恵さんを見ても憧れはあっても嫉妬は芽生えないのと同じです。
あぁ自分は嫉妬しているんだというのは自覚し、友人知人の成功は自分も得られるチャンスを先に体験してくれたんだ。そう思えば相手の成功にも心から喜べます。
無理な節約はしない
自分のやりたい事、楽しい事を犠牲にしてまで極端な節約やお金を引き寄せる真逆の行動をすることになります。
節約が趣味で、いかに出費を削ることが楽しくて幸せを感じるなら別に構いません。
しかし、食べたいと思うようなものも食べずに、おしゃれもせずただお金を貯めるために生きる自分を削るような生き方は決して幸せとは言えませんよね。
「これから日本の社会保証は心配だから今お金持っておかないと」
という不安はあると思います。しかしそれは今に意識が向いていません。
節約をするなといっているわけではなく、自分をすり減らしてまで節約は良くないということです。
たまには自分を満たして、美味しいご飯を食べる日もお金を引き寄せるのには重要な行動なのです。
お金を引き寄せる幸せのイメージング
給料が安い、今の生活でカツカツ。そんな中でお金を引き寄せるために幸せ、楽しいという気持ちを引き出すのなんで無理と思っていませんか?
そう思う気持ちも私も一時期は収入がなくなり、日々減っていく口座を見てこんな日々に幸せを感じるなんて絶対に無理だと思ったこともあります。
しかし、お金だけが決して幸せをもたらしてくれるとは言えないんです。
当時はお金は無くても友人に恵まれていました。金がなくなったら俺の家でしばらく面倒みてやるよと冗談混じりに言ってくれた言葉に「自分はなんて素晴らしい友人を持ったんだろう」と心から幸せを感じたんです。
友人の家の帰り道、月がきれいで風も心地よく、お金は無くてもこんなにも気持ちの良い体験ができるんだ。と本気で思ったんですね。
お金は生きる上で大切なものですが、幸せは決してお金だけじゃありません。
お金持ちのほとんどの人もお金は満たされるほど持っていてもそれを自覚しています。
お金が無くても得られる幸せ、楽しい事を見つけてそれをやれる範囲で楽み、体験する。それがお金を引き寄せるきっかけになります。
お金を引き寄せる波動を身につける
波動というと、スピリチュアル、霊的なとても難しいものと考えがち。
しかし波動というのは、周りの気にたいなもので、例えば
電車内で一人キレた男が怒鳴り散らしている
そんな状況になると、周りは緊張した空気に包まれますよね。これが波動です。
波動というよりも、空気感といえばしっくりくるのではないでしょうか。
そんな波動を「お金がなくてお金が欲しくて欲しくて仕方ない」という状態から、「もうお金も仕事も間に合ってるよ十分」という波動にすると、自然とお金も仕事も舞い込んでくるようになります。
そんな気の持ちようで変わるの?と不思議に思うかもしれません。しかしそれが宇宙のルールであって引き寄せの法則の入り口にすぎないのです。
お金や仕事が舞い込むような波動を得る方法は
- 今あるお金、収入の中で豊かさを感じる
- 今の仕事、生活を楽しむ
- お金に対する執着が薄れて、お金を引き寄せる
まずは今の生活の中で豊かさ、幸せを感じるようにするだけです。決して今を満足して生きるようになると「それって妥協、負け思考では?」と思うかもしません。
しかし人間、今が楽しいとさらに欲が出る生き物。スポーツでも絵でも音楽でも、楽しいと思ったら更に上手になりたいと自然と思いますよね。
そんな楽しい、ワクワクするような感情に身を任せていれば自然と、お金も仕事も舞い込んでくるようになります。
お金を引き寄せる仕事の心構え
今の仕事では同頑張っても収入が増えることはない、転職するにも年齢の問題があってどうしようもない、やりがいも無ければ、やめようにもやめられない。
そんな切羽詰まった状態、日々の生活費のためにやる仕事ほどやり甲斐も生産性も考えられませんよね。
私も日々の生活のためだけでに仕事をして家に帰る毎日。お金があれば、今の仕事なんてやめてやる、もっといい仕事を探すんだと思っていました。
しかし、お金を引き寄せる、もっと収入の良い仕事を引き寄せるのであれば、今の仕事をできる限り楽しむようにしましょう。
今の仕事を楽しむと仕事とお金両方引き寄せる
生きる上で仕事は切っても切れない関係、今の仕事をできるだけ楽しむ考えで挑むようにする。嫌な事を考えたらなるべくスルーするというように、今の仕事でさえ楽しむようにすると思わぬ所から新しいチャンスが巡ってきます。
当時の私も、仕事を楽しむように心がけたところ、同業の方に声をかけてもらい、いわゆるキャリアハントで仕事自体は変わらず、収入が倍になった経験もあります。
いい気分でいれば自分が全く予想しない所から仕事や収入アップの話が舞い込んでくることもあります。
嫌だ、辞めたい、つまらない、というような考えにとらわれずにまずは今の仕事を少しでも楽しんでみてください。
お金を引き寄せる心理
お金持ちの子はお金持ちになりやすいですし、貧乏な子は貧乏になりやすい。
教育レベルや、両親の収入によって決まることも多い話ですが、実は心理的にも影響しています。
小さい頃からお金持ちに育った子は、お金はあるものだ、入ってくるものだというのを心から理解して育ちます。
逆に貧乏に生まれた子は、お金を得るのは大変な事だ、お金はすぐ出ていくものだと理解し育ちます。
このようにお金に対する価値観の違いによって、お金を得るのは難しいと潜在意識の中にも入り込んでしまっているのですね。ちなみに私も後者でした。
このお金を得るのは難しい、出ていくばかりという心理をお金持ちの思考に少しづつ変えるだけで、自然とお金も仕事も舞い込んでくるようになります。
いきなりそう意識を変えることは難しいでしょうが、こちらに紹介した方法を実践していけば、自然とお金を得ることに対して抵抗がなくなり、お金を引き寄せる心理状態に近づけます。
お金を引き寄せる好転反応の実体験
引き寄せの法則を実践していると、よく聞くワード「好転反応」。
人体の場合、断食したときに現れるニキビや下痢の症状。体質が変わる時に起きるショック症状といったところでしょうか。
お金を引き寄せる場合どのような好転反応があるか気になると思います。
会社が倒産した
引き寄せにおいての好転反応は様々で、これだ!というのはありません。ただ実例として私の体験談の場合は、会社が倒産して露頭に迷いました。
引き寄せを実践していて、今の仕事もよくよく考えれば悪くないなぁ、ちょっと楽しいかもと思ってきた矢先の話。
いきなりの会社倒産、社長が夜逃げ、その日から無職となったのです。
倒産を期に人付き合いが増えて仕事が決まった
あんぐりとした口が塞がらないほどの驚きでしたが、不思議と不安や心配はなかったです。
「まあいいやしばらく失業保険でダラダラ遊ぼう」と久しぶりのロングバケーションを楽しんでやろうという気持ちの方が大きかったかもしれません。
久しぶりにリアル友達やネット友人とも連絡取り合ってみて「会社潰れた」って話したら、ちょうど同じような業界から人が欲しいとの連絡が。
結局1週間程度の休みで、あれよあれよと次の仕事が決まって収入も増えたわけです。しかも割とホワイト企業。
引き寄せってすごいなぁと実感した日でした。
このような好転反応がある場合ありますし、人によっては無かったという人もいます。引き寄せの法則においてはすべてひっくるめて「意味のあること」。
常にいい気分でいれば大丈夫です。
お金を引き寄せる上での不安
お金を引き寄せる上での不安があると思います。そんな不安な疑問をまとめました。
お金が減る事に対して執着する事、極端に不安になることは余計にお金が減っていく願いを宇宙に放ち現実化してしまいます。
安心
お金はあればあるだけ安心。口座が増えて行くことに生きがいさえあって、減らすなんてもっての他。
貯金が趣味で日々増える口座に幸せを感じているならそれはそれで良い行動です。
お金というのは概念であり、自分を満たしてくれる存在であって、お金そのものの数字は決して幸せを得ることはありません。
無理にお金を使いましょうと言っているわけではなく、自分が満たされるならお金は使うべきであって、その豊かさからさらにお金を引き寄せることができます。
出ていく
公共料金の支払い、日用品、人付き合いなど、いろいろな機会でお金は出ていってしまいます。
お金が出ていき、減っていく貯金を見ると「これ以上減らしたくないどうにかしたい」と考えてしまうのは普通です。
だからといって、必要以上にお金を使いましょうといっているわけではありません。
今のそれなりでもご飯が食べられて、温かいお風呂で一息つける、ちょっとリラックスにお酒が飲めるためにお金があるんだ。
そう考えてみましょう。減り続けるものではなく、自分の生活を豊かにしてくれるための投資と考えれば嫌な気分も減っていきます。
恐怖
お金がなくなるという恐怖は常にあると思います。
今の生活が維持できない、露頭に迷う、老後どうやって生きたらいいのだろうなど。
お金の無い日々を考えるだけで恐くなりますよね。
不安になるのは人の本能、今を生きる事の方が大事、極端に不安になったら今は疲れているんだと自覚しましょう。
お金の引き寄せの疑問
今お金がない、借金を背負っている自分でもお金は引き寄せられるのか、という疑問について解説します。
今お金が無いけどお金を引き寄せられるの?
今収入が少ない、現在借金をしていてクビが回らないという状況で、お金に余裕があると考えるのはいささかハードルが高い話だと思います。
ただ、お金は無くても今を生きている、暮らして行けている、今日もご飯が食べられたという良い気分をできる範囲で選択すればいいだけです。
仮に借金があったとしても、私はお金を借りることができた認められた存在なのだ。捉えれば良いだけ。
もし借金の返済だけで精一杯ならおまとめローンで一括返済という手段もありますし、国に認められた機関で借金をしているのはステータスだと考えましょう。
これもいい気分でいれば、それだけえ頭も周り、自分はどうしたらいいのかということを明確にしやすくなるからです。
お金を引き寄せるなんて無理
いくらお金を引き寄せようとしても、全然収入も増えないし、そもそもお金が入ってくるという想像さえできない無理という人も多くいます。
普通に仕事しているとお金が舞い込むことを想像すると、遺産が転がり込むとか、宝くじに当選する、万馬券が当たるくらいだと思います。
お金を引き寄せるためには、自分がワクワクすること、楽しいことを選択し行動していけば自然とお金も仕事も引き寄せられます。安心してください。
ただ、その人のワクワク、幸せの基準によっては、傍から見てお金をすごい持っているほどの収入では無い場合も少なくありません。
幸せを感じる基準は人それぞれですから。誰もが都心のタワーマンションの最上階で高級外車を乗り回すのが良い思わないからです。
お金への執着は邪念なのでは?
特定の宗教を否定することはしませんが、教えによってはお金は邪念。お金に執着し続けるのは決して幸せにはなれない。
そういうふうにいわれることもあるでしょう。
確かにお金に考えが執着すれば、不安や過度な欲が出てきてしまい、自分や他人を傷つけてしまう悪い存在、お金自体が悪と考える人もいると思います。
そう思う人を否定することもありません。
お金を求めると、様々な詐欺広告が出るのも、お金は汚いと思ってしまう一因ですね。
ただお金が多くあれば、より良いサービスを得ることも、高い教育水準で勉強もできます。そして遠い国で新しい発見を得ることだってできますよね。
お金ばかりに執着するのは確かに良くないですが、良い面だってたくさんあります。
お金を迎え入れるのに抵抗があるのであれば、私のようにお金があってよかった体験を少しでも多く増やしてみるといいでしょう。
引き寄せによって宝くじは当たるの?
お金の引き寄せにおいてよく言われるのが、お金を持っていることを強く望めば、当選なんて天文学数字の宝くじさえ当選するの?という話。
残念ですが、いくら宝くじを買って当たったという想像を膨らましても当たる事は稀でしょう。
ただ買わない事には当たらないですから、買ってみて、当選の間「当たったら嬉しいだろうなぁ」といい気分でいられるのであれば良い買い物ではないでしょうか。
良い意味で引き寄せに役立つ方法があって「6億円あったら何に使うか」というお金に苦労しない状態になったら自分は何をしたいかというのを明確にする良い機会ではあります。
お金を引き寄せるために寄付をしなきゃいけないの?
お金持ちの人は寄付をするのが当たり前。世の富豪と言われる人の大半は寄付を行っています。
「では私もお金持ちになりたいから寄付をしなきゃいけないの?だけど寄付どころか今の生活もカツカツなんだけど」
お金持ちの思考や波動を真似るのは良いですが、自分の生活を犠牲にして辛い思いまでして寄付をするのは、良い波動を押し殺してしまうのですべきではありません。
自分の収入に余裕がある範囲での募金をして「あぁいいことをした」という程度で十分です。
この世界にかわいそうな人はいません。それは引き寄せを知れば理解できる話で、全てはその人が選択した結果なのです。
寄付も自分の気持ちが良ければそれでいいのです。
どこからお金を引き寄せるの?
お金を引き寄せるといってもいったいどこからお金が引き寄せられるのか気になりますよね。
公務員や会社員をされている人であれば、給料やボーナス以外でお金を得る事は考えられないと思います。
引き寄せにおいて、お金がどこから入ってくるのかは、自分の想像を範疇から得られることが多くあります。
例えば、趣味で書いていたブログが書籍化されて印税が入ってきた。
遺産相続で土地が手に入った、出会った恋人がお金持ちだったなど。
それはいい気分、今を幸せに生き、お金を得ることに抵抗がなければどこからお金を引き寄せられるかは考えなくてもよいのです。
いつもいい気分の選択をしているのにお金が入ってこない
いい気分の思考の選択をすることは引き寄せの法則において重要な事。
いってしまえば7割くらいは成功したといっていいでしょう。しかし人間社会ですから、良い思考の選択、楽しいこと、いい気分でいることに注視していても行動が伴わなければお金も引き寄せることはできません。
今一度引き寄せノートを開いてみて、自分のやりたいと感じていること、いいなぁと思えることに対してできる範囲で構わないのでチャレンジしてみましょう。
30代後半で運動不足だからという理由で興味があるだけのサーフィンにチャレンジしてみるという選択もいいでしょう。
いきなりぶっ飛んだ小笠原諸島に旅行に行ってしまうのもありです。
もっと簡単ならtwitterで新しい人とコミュニケーションを取る、ブログを書いてみるなど、すぐできる方法でも構いません。
やって楽しいと思えれば思うほど、引き寄せの力は加速し、より実感できるようになります。
お金を引き寄せるアイテム
巷のラッキーアイテムはお金を本当に引き寄せられるのか知りたいですよね。
財布
風水では財布はお金を引き寄せるラッキーアイテムの一つと言われています。
- 2年一回は財布を買い替えなさい
- 赤い財布は炎上を意味しお金が出ていく
- 長財布の方がお札がのびのびできていい
- 金色や黄色の財布はお金が舞い込む
- カードやレシートでごちゃごちゃした財布はお金が逃げる
などなど
お金の管理をしっかりする上でこのようは話も、お金を大事に使うという点では参考になる話です。
しかし無理して財布を買い換えたり、長財布にする必要はありません。あくまでそうした方がいいという位にとらえるくらいで大丈夫です。
重要なのはこのような風水のやり方を捉えて良い気分を選択できるかです。
パワーストーン
お金を引き寄せるパワーストーンの代表にタイガーアイ、ルチルクオーツなどがあります。
パワーストーンは宇宙の波動を呼び込みやすくするための無線LANのブースターのような役割。
石の力はありますが、「お金が欲しい」と願うと「お金が欲しいという願い」を増幅して宇宙に放ってしまいお金が無い現実を引き寄せてしまう逆効果もあります。
自分の潜在意識によって効果があったり無かったりしますから、良いことが続く時に身につけるのがおすすめです。
音楽や画像、待受け
金運がアップする音楽や画像などがたまに流行しますね。人によってはその音楽や画像が不快であれば引き寄せの力は落ちます。
必ずしも、効果があるというものではありません。それよりも自分がいい気分になれる音楽や画像を見たり聞いたりした方がお金を引き寄せやすくなります。
人によってはデスメタルが幸せを感じ、深海魚のいびつな形の魚を見るのがリラックスという場合もあります。
こちらは自分本位で問題ありません。見なかったらお金が引き寄せられないということでもありません。
株やFX
お金を引き寄せるなら株やFXをした方がいいのでは?と思います。
確かに株やFXで資産を何倍、何十倍にした人のサクセスストーリーをみると自分もやってみようかなと思うはずです。
しかも引き寄せでいい気分でよい現実を引きよせられれば儲かるのでは?と考えてしまいますがそう甘い話はありません。
株もFXも投資ですから、生半可な知識や経験では相場に勝つことはできないでしょう。
それこそスピリチュアルの力に頼って市場で勝とうという考えは浅はかではないでしょうか。
投資自体をやってはいけないとは言いません。楽しくやれて生活に支障の無い範囲で勉強がてら投資を覚えていくなら賛成です。
この経験によって、師匠とも呼べる人と出会えることもあるかもしれませんし、勉強し続けたら実は投資の才能を開花できるかもしれませんし。
ワクワクが優ればチャレンジもおすすめです。
お金引き寄せのまとめ
文頭で書いた通り、お金の引き寄せにおいて重要な3つのポイント
- 今現状を幸せと感じる
- さらに幸せを求める
- お金に対して嫌悪感を取り除く
お金が無いからお金を引き寄せるのではなく、今を満たせばお金が入ってくる順番を間違えないようにしましょう。
そしてお金を持つ事に対して、悪い事だと思わないことです。
日々豊かだなぁ、満たされているなぁ、もっともっと良いこと楽しい事をしたい。そう願っていれば宇宙からの幸せの波動を受信し、願いを届け、さらにお金が舞い込む、お金に苦労をしない日々を得ることができます。